メニュー
phone line メニュー

株式会社竹内瓦 株式会社竹内瓦

津山市 大屋根の雨樋設置 煙突 軒樋 竪樋

津山市 大屋根の雨樋設置 煙突 軒樋 竪樋

津山市 大屋根の雨樋設置 煙突 軒樋 竪樋

以前も工事をさせていただいたお客様から雨樋の設置をご依頼いただきました。

玄関側の大屋根部分の雨樋がなく、雨が降った際は大屋根からの雨水が下屋根に直接降りそそぐ状態でした。

雨樋には家を保護する重要な役割があり、その中には

・雨漏りの防止

・外壁や基礎の保護

・騒音の抑制

などがあります。

大屋根に雨樋がない状態ですので、大屋根から落ちてくる雨水が二階の壁に跳ね返り、壁が濡れてしまったり、下屋根に落下した際には大きな雨音が発生することが考えられます。

赤い四角の部分に雨樋があれば、青い矢印の雨水は下屋根に落ちることなく受け止めることが出来ます。屋根の一部に薪ストーブの煙突を固定する金具があるので、この部分に気を付けて雨樋を取付けました。

大屋根の端から端まで雨樋を取付け、両端には集水器、そして排水するための竪樋が完成しました。

煙突部分もきれいに納めることが出来ました。

玄関先へ雨水が流れ落ちることもなくなると思います。